新学期授業 2025年度1学期~
授業について
指導教科:小中学生 5教科・県立中対策・思考力
時間割:1コマ80分
お好きな曜日・時間で授業が受けられます。
自習室:教室が開いているときは自由に利用可能
その他:週間学習予定表で、学習習慣も身に付けます。
指導教科:小中学生 5教科・県立中対策・思考力
時間割:1コマ80分
お好きな曜日・時間で授業が受けられます。
自習室:教室が開いているときは自由に利用可能
その他:週間学習予定表で、学習習慣も身に付けます。
中学生・小学生・受講費のご案内
① 中学生の部① 中学生の部
【中学生の目標】
成績を確実に上げること
学習習慣・自立学習を身に付けること。
→志望校合格のみならず
志望校のランクを上げたい
将来の可能性を拓きたい
【授業】
1コマ80分 1:3くらい。
新入生は、慣れるまで1:1指導、
1:2指導など考慮します。
(受講費は変わりません)
*苦手意識が強いなど
完全1:1指導をご希望の場合は
ご相談ください。
定期テスト直前は、授業を追加できます。
受講していない教科を
1コマから申し込み可能です。
【✍️進め方】
■基本的に学校の予習をします
(学校の勉強をラクにします)
復習指導が必要な場合は、
別途で対応致します。
■確認テストの実施
前の週の内容の確認テストを行い
定着度合いを確認します。
間違えた問題は解説します。
■宿題
授業の復習や類題演習だけでなく
半年前の学習内容の復習を出すことで
学力の定着を図ります。
【定期テスト対策】
■学校のテスト前2週間は復習指導
■受講していない教科は、追加受講を
1回単位でできます。
■無料直前勉強会・無料復習会
直前対策で不安を解消し、
テスト後は「やりっぱなし」にせず復習を。
【✍️家庭学習と自習室の利用】
■1週間分の学習計画表を
「週間学習予定表」として配布します。
■自習室
塾が開いているときは利用可能です。
家で集中できない、家では勉強しない、
分からない問題は質問して
その場で解決したい生徒には
特にお勧めです。
【✍️中3 特別対策】
オプション講座(1教科から受講可能)
■1・2年の復習講座 4月から7月
■後期入試対策講座 8月から2月
過去問などを利用した実践演習&復習
弱点克服など
【なが模試】
中3 全7回、中1・2 全3回
全回次の受験を強くお勧めしています。
~模試の効果~
■テスト慣れをする。
■試験を繰り返すと成績が伸びる
傾向があります。
■定期テストより広い出題範囲の
テストで実力を把握する。
⇒復習しやすくなります。
■自分の位置を長野県単位で
確認できる。
■試験結果は三者面談で返却し
学習アドバイスを行います。
★三者面談で返却する理由
どうしても点数や偏差値、順位など
目に見える数値に注目が行きがちです。
しっかりとした成績の見方でお伝えし
今後どういう風に塾や家庭で
学習するのか、
その目安を説明します。
各回の試験日程、受験料
別途ご案内いたします。
② 小学生の部
【授業】
■学校の予習
■松本秀峰中対策
秀峰中の先生から提供いただいた最新の情報をもとに
出題傾向に合わせた指導をします。
詳しくは、秀峰中対策のページをご覧ください。
最新の入試結果と今後の展望はこちらから
一部有料コンテンツもございますので
ご了承下さい。(塾生は無料となります)
■諏訪清陵中対策
学校の予習と適性検査対策(理系文系)を実施。
【進め方】
■基本1:3(先生1人、生徒3人くらい)で行いますが
*初めての生徒は、慣れるまで
1:1、1:2の授業で行うよう考慮します。
■どのコースも基本的に予習授業です。
受験対策は、
学校の授業より高いレベルの指導を行います。
どのコースにも必要に応じて
地頭を良くするトレーニング
コグトレ・パターンブロック・算数ラボも
取り入れております。
■確認テスト・漢字、計算テスト
前の週の確認テストを授業開始時に行います。
理解度などの把握と、できなかったところの解説も行います。
【✍️家庭学習と自習室の利用】
■1週間分の学習計画を
「週間学習予定表」を生徒別に作成して配布します。
■自習室
塾が開いているときは利用可能です。
家で集中できない、家では勉強しない、
分からない問題はその場で解決したい生徒には
特にお勧めです。
【実績】
昨年冬開校なので1期生がおりませんが
僕自身の30年以上の指導実績として
最難関中(四谷大塚SS60以上)へ
の合格実績を多数出しています。
<首都圏私立中>
早稲田実業・桐朋・吉祥女子・海城
豊島岡女子・芝・巣鴨・明大中野
明中八王子・大妻・晃華学園
立教新座・日大二・国学院久我山
芝浦柏・専大松戸・市川・東邦大東邦
茗渓学園・江戸川取手・開智他
<首都圏公立中高一貫校>
小石川中等教育・立川国際中
武蔵高附属中・三鷹高附属中
三鷹高附属中・富士見高附属中他
1都4県で多数の合格実績があります。
偏差値50、40台から見事に
難関校へ合格している生徒もいます
当塾への問い合わせ
塾長直通 090-9260-2115
LINE公式アカウントから
無料通話、チャットも可能です。
最新情報や入塾特典もお送りします。

お気軽にお問合せください。
③受講費
【指導時間】
1コマ80分 (月4回を1講座)
*小学校低学年の生徒は
40分授業もあります。
【時間割】 選べる指導開始時間
時間/曜日 | 〈 火~金 〉 | 〈 土 〉 |
①14:00~15:20 | - | 〇 |
②15:00~16:20 | - | 〇 |
③16:30~17:50 | 〇 | 〇 |
④17:00~18:20 | 〇 | 〇 |
⑤17:30~18:50 | 〇 | 〇 |
⑥18:00~19:30 | 〇 | 〇 |
⑦18:30~19:50 | 〇 | 〇 |
⑧20:00~21:20 | 〇 | ー |