「分からない」が言える塾。それを伝えられる生徒はできる生徒。
お陰様で少しですが生徒が増えてきました。
昨年の開校時から通っている生徒たちは
それぞれに勉強に手ごたえを感じ
勉強してくれています。
成績も伸びてきました。
数学、算数を受講している生徒は
とにかく計算力がアップしました。
中学生の中には
計算ミスがほぼなくなった生徒もいます。
春期講習から参加してくれている生徒たちも
分からなかったところが、
1つ2つ分かるようになって
前向きに取り組んでくれているように感じます。
それぞれの生徒に共通するのは
「ここが分からない」と伝えてくれます。
しっかりと伝えられる生徒もいれば、
そうでない生徒ももちろんいます。
授業とは関係のないことをお構いなしに
聞いてくる生徒もいたりと、
生徒それぞれですが
何かしら「分からない」伝えてくれています。
授業をしている側としては
ノートや手の動き、不正解など
目に見える部分での間違いや
ここが分からない、
このあたりで間違えるだろうというのは
分かるのですが、
さすがに心の中までは分からないので
言ってくれると助かります。
生徒自身、モヤモヤが解消できてすっきりするので
やる気も入るように感じます。
正直、授業も進めやすくなります。
これからもどんどん「分からない」と
質問してもらえたらと思いますし
そういう環境や状況にしていってあげたいですね。
■苦手の強い生徒や、
自分で勉強するのが難しい生徒は
最初から1:3指導など複数人同時の指導が難しいので
1:1でできるコマを紹介しています。
春期講習半ばになりますが
まだまだ春期講習生募集中です。
迷っている、ちょっと億くうになっている生徒さんが
いたら是非一度、分からないところを教えてください。
当塾への問い合わせ
塾長直通 090-9260-2115
LINE公式アカウントから
無料通話、チャットも可能です。
最新情報や入塾特典もお送りします。

お気軽にお問合せください。

昨年の開校時から通っている生徒たちは
それぞれに勉強に手ごたえを感じ
勉強してくれています。
成績も伸びてきました。
数学、算数を受講している生徒は
とにかく計算力がアップしました。
中学生の中には
計算ミスがほぼなくなった生徒もいます。
春期講習から参加してくれている生徒たちも
分からなかったところが、
1つ2つ分かるようになって
前向きに取り組んでくれているように感じます。
それぞれの生徒に共通するのは
「ここが分からない」と伝えてくれます。
しっかりと伝えられる生徒もいれば、
そうでない生徒ももちろんいます。
授業とは関係のないことをお構いなしに
聞いてくる生徒もいたりと、
生徒それぞれですが
何かしら「分からない」伝えてくれています。
授業をしている側としては
ノートや手の動き、不正解など
目に見える部分での間違いや
ここが分からない、
このあたりで間違えるだろうというのは
分かるのですが、
さすがに心の中までは分からないので
言ってくれると助かります。
生徒自身、モヤモヤが解消できてすっきりするので
やる気も入るように感じます。
正直、授業も進めやすくなります。
これからもどんどん「分からない」と
質問してもらえたらと思いますし
そういう環境や状況にしていってあげたいですね。
■苦手の強い生徒や、
自分で勉強するのが難しい生徒は
最初から1:3指導など複数人同時の指導が難しいので
1:1でできるコマを紹介しています。
春期講習半ばになりますが
まだまだ春期講習生募集中です。
迷っている、ちょっと億くうになっている生徒さんが
いたら是非一度、分からないところを教えてください。
当塾への問い合わせ
塾長直通 090-9260-2115
LINE公式アカウントから
無料通話、チャットも可能です。
最新情報や入塾特典もお送りします。

お気軽にお問合せください。

◆◆ 確かな成長と合格へ導く ◆◆
中学1年生が直面する「中1の壁」──その本質と対策
指導のこだわり・指導システム - AI時代に必要な学習方 -
授業の流れ
安心・安全対策
週間学習予定表(家庭学習サポート)
中学1年生が直面する「中1の壁」──その本質と対策
指導のこだわり・指導システム - AI時代に必要な学習方 -
授業の流れ
安心・安全対策
週間学習予定表(家庭学習サポート)