現小6対象 年明けに新中1プレ授業開始!特に数学はお勧め。公立中・県立中・私国立中進学生も対象

皆さんこんにちは
常念塾です。

2025年1月~3月にかけて、
現小6の生徒向けに
新中1プレ授業を行っていきます。

個別指導なので、
曜日・時間は相談できます。

【教科】
数学・英語・国語・社会・理科・国語の5教科対応。
だいたい6月くらいまでの内容を先取りします。
5教科の中で
特に、重要なのは
数学
と考えています。
数学が一番重要な理由は、
算数が数学になるということ
教科名が変わるから。
教科名が変わるということは
勉強の内容や仕方が変わります。

算数と数学の違いの例として
足し算や引き算の
「+」「-」の記号や「=」の読み方が
それぞれ「足す」「引く」「和」から
「プラス」「マイナス」「イコール」

となります。
単なる読み方の違いではなく
ここから数の世界が広がっていきます。


式や途中式の書き方も変わります。
小学生では「左から右」に作っていき
続けていいきますが
中学生は
上から下へ書いていきます。

これも
方程式を勉強する時に
左から右へ書く癖が
残っていると大変なことが起こります。

他の教科もそれなりの理由がありますが
数学が一番重要とご理解いただけると
嬉しいです。

今まで行ってきた勉強の仕方を
変わるのには時間がかかります。

中学生生活を
楽しく、勉強で困らないようにするために
今から、
勉強の仕方を変えていきましょう!


もちろん、
中学で必要なノートの取り方も
学んでもらえますし、
授業は分かりやすく、楽しく進めていきますので
ご安心ください。


少しでも興味のある方は
以下のリンクまたはお電話にて
ご連絡ください。

塾長直通:090-9260-2115
リンク:https://jonenjuku.naganoblog.jp/contact


新中1プレ授業


同じカテゴリー(イベント・講習)の記事画像
4月の説明会・体験会のお知らせ
3/15(土).22(土)春期講習説明会・無料体験会を実施します!
3/8(土)小学生対象 パターンブロック無料体験イベント
新小5・6対象 松本秀峰中対策 春期講習講座
新小5・新小6春期講習 県立中対策(諏訪清陵中・屋代高校附属中)
中学2年生募集!  新中3へ向けた準備で差をつける3学期!
同じカテゴリー(イベント・講習)の記事
 4月の説明会・体験会のお知らせ (2025-04-10 17:00)
 3/15(土).22(土)春期講習説明会・無料体験会を実施します! (2025-03-07 20:22)
 3/8(土)小学生対象 パターンブロック無料体験イベント (2025-02-17 09:00)
 新小5・6対象 松本秀峰中対策 春期講習講座 (2025-02-14 07:55)
 新小5・新小6春期講習 県立中対策(諏訪清陵中・屋代高校附属中) (2025-02-14 07:50)
 中学2年生募集!  新中3へ向けた準備で差をつける3学期! (2025-01-08 08:30)