新中2春期講習 予習と復習のバランス良い学習が重要

新中2の春期講習は、
中2の予習を進めながら、
中1の復習・弱点克服をバランスよく
学習していくことが大切な時期です。

授業内容も難易度が高くなっていきますので
しっかりと学力を定着させて、
受験学年に繋げられる1年にしよう!

こんな生徒におすすめ
✔ 部活や家の予定に合わせられる塾を探している。
✔ 中1の2学期以降、思うように点数が取れなかった。
✔ 勉強がちょっと苦痛と感じる時がある。
✔ 内申点をもう少し上げたい!
✔ 大学に進学したい!

【日程】
3/14(金)~4/5(土)
9:00~20:00の間で予約制。
1コマ80分
開始時間も自由に設定できます。
*4/5(土)は「なが模試」があります。
*休校日:日・月・祝日

【指導内容】
各教科、中2の5月~6月くらいまでの内容。
中1で長野県立高校入試によく出る単元中心
指導時間 1回80分
指導回数 各教科4回~8回

【自習室と週間学習予定表】
内申点や学力を上げるためには
ある程度の演習量と学習する習慣が必要です。
授業前後や塾のない日でも
自習室を利用することで
集中して勉強することを
お勧めします。
また、日々の学習習慣を作るため
の予定表も授業毎に作成してお渡
ししますので、しっかりと学習習
慣を身に付けるところまでサポートしていきます。

【受講費(税別)】
1回 3,250円×回数
3/11(金)までに申し込むと
2回分無料となります。

*別途教材費が実費必要となります。

【なが模試】
4/5(土) 12:30~17:40 5教科
試験範囲:中1全範囲
申込締切 3/11(土)
振替受験も可能ですので、
ご希望の方はご相談ください。

【受講までの流れ】
①お問合せ
ご質問や塾への要望など、お気軽にご連絡ください。

②学習相談時
無料「到達度テスト」を実施して
弱点や課題点を確認します。
その結果をもとに
カリキュラムを作成していきます。
*学校のテストやなが模試の結果で
 代用も可能です。

③内容確認後、受講開始

お気軽にお問合せください。


当塾への問い合わせ
090-9260-2115(塾長直通)
LINE公式アカウントから
無料通話、チャットも可能です。
最新情報や入塾特典もお送りします。

友だち追加
お気軽にお問合せください。

新中2春期講習 予習と復習のバランス良い学習が重要


同じカテゴリー(春期講習 中学生の部)の記事画像
3/15(土).22(土)春期講習説明会・無料体験会を実施します!
2025春期講習 〈中学部〉のお知らせ
新中3 春期講習 復習テスト対策 × 予習(入試対策)
新中1 春期準備講座のお知らせ
同じカテゴリー(春期講習 中学生の部)の記事
 3/15(土).22(土)春期講習説明会・無料体験会を実施します! (2025-03-07 20:22)
 2025春期講習 〈中学部〉のお知らせ (2025-02-16 18:30)
 新中3 春期講習 復習テスト対策 × 予習(入試対策) (2025-02-16 18:25)
 新中1 春期準備講座のお知らせ (2025-02-16 18:18)