新中3 春期講習 復習テスト対策 × 予習(入試対策)


中学3年生の1学期で行われる「復習テスト」は
問題レベルが急に難しくなり平均点が
一気に下がる傾向があります。

また、入試に向けて各教科の
先取り学習や高校の学校見学、
部活があったりとなかなか
新中3の生徒にとっては忙しい時期となります。

そのため1年を通して、一番自由に
時間を使うことができるこの3月・春期講習、
4月に何をどう学習するかで、
内申点や志望校選びに影響する、
非常に重要な時期となります。
しっかりと受験の準備を整えていきましょう。

こんな生徒におすすめ

✔ そろそろ本格的に受験勉強がしたい。
✔松本4校・豊科・塩尻志学館に入りたい。
✔ 部活や家の予定に合わせられる塾を探している。
✔ これまで思うように点数が取れていない。
✔ 勉強が面白いと感じない。
✔ 内申点をもう少し上げたい!
✔ 大学に進学したい!

【日程】
3/14(金)~4/5(土)
9:00~20:00の間で予約制。
開始時間も自由に設定できます。
*4/5(土)は「なが模試」があります。
*休校日:日・月・祝日

【受講内容と回数の目安】
予習指導(4月から6月前後まで):4回~8回
復習・弱点克服:4回~
過去に長野県立高校入試に
出題された単元を中心に行います。

【受講費(税別)
1回3,500円×授業回数
*複数講座割引あり
*3/11(金)までの申込で2回分の授業無料
*別途教材費が実費必要となります。

【なが模試】
4/5(土) 9:00~15:30 5教科
試験範囲:中学1・2年生の全範囲
申込締切 3/11(土)
受験料 3,300円
お弁当をお持ちください

振替受験も可能ですので、
ご希望の方はご相談ください。


【受講までの流れ】
①お問合せ
 まずはお気軽にお電話かメールで
 ご連絡ください。 

②受講相談
 現状や塾への要望をお伺いします。

③無料「到達度テスト」
 学校のテストや模擬試験の結果でも代用できます。
 結果をもとに、詳細のカリキュラム作成や
 授業での学習アドバイスの参考と
 させていただきます。

④受講開始

お気軽にお問合せください。


当塾への問い合わせ
090-9260-2115(塾長直通)
LINE公式アカウントから
無料通話、チャットも可能です。
最新情報や入塾特典もお送りします。

友だち追加
お気軽にお問合せください。

新中3 春期講習 復習テスト対策 × 予習(入試対策)


同じカテゴリー(春期講習 中学生の部)の記事画像
3/15(土).22(土)春期講習説明会・無料体験会を実施します!
2025春期講習 〈中学部〉のお知らせ
新中2春期講習 予習と復習のバランス良い学習が重要
新中1 春期準備講座のお知らせ
同じカテゴリー(春期講習 中学生の部)の記事
 3/15(土).22(土)春期講習説明会・無料体験会を実施します! (2025-03-07 20:22)
 2025春期講習 〈中学部〉のお知らせ (2025-02-16 18:30)
 新中2春期講習 予習と復習のバランス良い学習が重要 (2025-02-16 18:27)
 新中1 春期準備講座のお知らせ (2025-02-16 18:18)