チラシ(1月)の答えと問題 - パンダとサルの糸電話 -

こんにちは常念塾です。

1月のチラシの思考力問題の答え

問題 下の「あ」~「う」の絵を切り取って組み立てると
サイコロの形になります。
パンダとサルが糸電話ができるようになるのは
「あ」~「う」のどれになりますか
記号で答えなさい。
チラシ(1月)の答えと問題 - パンダとサルの糸電話 -

解答 う

解説
チラシ(1月)の答えと問題 - パンダとサルの糸電話 -

いかがでしたでしょう?

このジャンルの問題は、
中学受験・公立中高一貫校でも
頻出の問題となります。

なぜなら、
単に数字の目を考えるだけでなく
向きや方向まで考えないといけないので
考える工程が普通の問題よりも
多いからです。


今回は「絵」でしたが
高学年になると、
数値や文字、記号となり
もちろん、その向きも聞かれます。
抽象化が進んでいきます。

中学校の単元では
理科の光の進み方で
凸レンズの像のでき方に
関する問題にも通じます。

この問題も
質問が多いものの一つです。


こういった考え方を
楽しみながら自然と
身に付けてられるのがこのコースの特徴です。

小1~小6まで思考力コースで得たものが
小5・6の公立中高一貫校受検対策や
私国立中受験対策、高校受験にもつながり
役立っていきます。

お問い合せは以下より、
塾長直通 090-9260-2115
メール https://jonenjuku.naganoblog.jp/contact
LINE公式アカウント(無料通話、チャットも可能)から
友だち追加
お気軽にお問合せください。



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
本を読まない生徒の対応
ありがとうイトーヨーカドー南松本店 蟻ケ崎高校書道部
中学2生生募集!  新中3へ向けた準備で差をつける3学期!
LINE公式アカウントができました。
有明神社 神楽殿格天井絵
新年あけましておめでとうございます。
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 本を読まない生徒の対応 (2025-01-24 08:15)
 ありがとうイトーヨーカドー南松本店 蟻ケ崎高校書道部 (2025-01-13 13:01)
 中学2生生募集!  新中3へ向けた準備で差をつける3学期! (2025-01-08 08:30)
 LINE公式アカウントができました。 (2025-01-05 08:12)
 有明神社 神楽殿格天井絵 (2025-01-03 18:00)
 新年あけましておめでとうございます。 (2025-01-01 09:00)