開校のお祝いをいただきました!

胡蝶蘭

開校前、それと今後もお世話になる八十二銀行より
開校のお祝いの胡蝶蘭を頂戴しました。

ありがとうございました!

花の数とつぼみの数を数えたら
ちょうどこの教室の定員でした(笑)

お問合せもいただくようになり
このブログを見ていただいた方も増えてきています。

中1、2はこれから期末テストですね
中3は総合テスト
頑張ってください。
テストが終わったら体験に来てくれると嬉しいです。


小学生
思考力の親子イベント(無量)企画中です。
いま子どもたちに求められている力を
楽しく得られるように準備しています。
こちらも近く公開致します。

よろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
本を読まない生徒の対応
ありがとうイトーヨーカドー南松本店 蟻ケ崎高校書道部
チラシ(1月)の答えと問題 - パンダとサルの糸電話 -
中学2生生募集!  新中3へ向けた準備で差をつける3学期!
LINE公式アカウントができました。
有明神社 神楽殿格天井絵
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 本を読まない生徒の対応 (2025-01-24 08:15)
 ありがとうイトーヨーカドー南松本店 蟻ケ崎高校書道部 (2025-01-13 13:01)
 チラシ(1月)の答えと問題 - パンダとサルの糸電話 - (2025-01-10 16:17)
 中学2生生募集!  新中3へ向けた準備で差をつける3学期! (2025-01-08 08:30)
 LINE公式アカウントができました。 (2025-01-05 08:12)
 有明神社 神楽殿格天井絵 (2025-01-03 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。