当塾の設置コース例
(カリキュラムは生徒一人一人に対して作成します)
私立生、帰国生などはご相談ください。
1講座 | 1回80分×4回/1か月 好きな教科を受講できます。 |
指導教科 | 算数・数学・英語・理科・社会・国語
適性検査理系・文系・作文指導
思考力
|
自習室は、自由に使用可能です。
【設置コース】以下のリンクもご覧ください。
・
現小6対象 新中1プレ授業
・現小5対象 松本秀峰中等教育学校受験対策
対象学年 | コース | 目標校・目的 |
中3~中1 | 高校受験 | ①松本3校
(松本深志・松本県ケ丘・松本蟻ケ崎)
②標準コース
(松本美須々ケ丘・豊科・塩尻志学館など)
③基礎コース
(上記以外の普通科・職業系高校など)
|
中3~中1 | 私国立中在籍生 | 学校の補習(体系数学・新中問など) |
小6~小4 | 私国立中受験 | 松本秀峰中・信州大附属松本中など |
小6~小4 | 県立中対策 | 諏訪清陵高校附属中・屋代高校附属中 |
小1~小6 | 思考力・考える力 | パターンブロック・考える力が伸びる算数ラボ・コグトレ |
小1~小6 | 基礎学力/学習習慣 | 算数の計算や文章題、図形、国語の漢字・読解力など基礎学力を身に付ける |
上記をベースに、お子様の状況に合わせて
カリキュラムや教材選定を行います。
【特典】
①無料体験可能(1回)※
②入塾月受講費25%オフ※
※①②のうち、1つが適用されます。
②複数講座割引あり
【指導について】
1.
塾長が「生」で授業を行います。指導歴30年
これまで多くの生徒の指導と合格者を出してきました。
映像やAiによる指導が増える中、
対面にこだわるのは生徒個々に
合わせた授業ができるから。
Aiや映像の指導には限界がまだあり
解法は教えてくれますが
根底にある考え方や覚え方
生徒の間違え方に対する改善方法は
教えられません。
当然、教科と実生活も結びつかず
勉強の広がりがなく
本当の学力を伸ばすには至りません。
補足的にICTは活用していきますが、
単なる成績向上や合格も目的とせず、
新たな気づきや発見を提供する指導で
生徒たちの本当の学力とやる気を
引き出すことを今後も大切にしていきます。
2.授業開始時間が選べます!
17:00~20:00の間、30分単位で
開始時間が選べます。
部活や習い事など各人の予定に合わせる
ことができますので自分のライフスタイルに
合わせて勉強できます。
→ 以下のページもご参照ください。
https://jonenjuku.naganoblog.jp/e2805449.html
3.
勉強方法が分かる。
塾の授業だけでは成績は伸びません。
家庭での復習と演習が必要になります。
そのために必要になるのは、
自分だけの参考書となるノートを作ることです。
また、
内容を理解することが一番大事ですが、
同時に覚えることも大切になります。
当塾では、
脳科学に裏付けされた「暗記の仕方」も指導していくので
確実に学力の定着を図っていきます。
4.
週間学習予定表で学習習慣を定着!20年以上、生徒たちから人気のある
「週間学習予定表」。
塾に来る大半の生徒たちは
残念ながら、学習習慣がついていない
ことが多いです。
勉強の仕方が分からない。
何をしたらよいか分からない。
といった状況になってしまっていることが多く
そういったお悩みに応えしていき、
学習習慣をしっかりと定着できるよう
サポートしていきます。
--------------------------------------------
■時間割 (17:00~20:00の間は、開始時間を30分単位で変更可能です)■
時限 | 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 13:50 ~ 15:10 | - | - | - | - | - | ○ |
2 | 15:20 ~ 16:40 | - | - | - | - | - | ○ |
3 | 17:00 ~ 18:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
4 | 18:30 ~ 19:50 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
5 | 20:00 ~ 21:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
月曜日・日曜日・祝日は休校日となります。(テスト日程により開室の場合あり)
■月謝(税込) 1講座(1回80分×4回) 複数講座割引あり
学年・コース | 授業
時間 | 1講座目 | 2講座目 | 3講座目以降 | 追加コマ
(1コマ) |
小1~3 | 40分 | 5,500 | 4,950 | 4,400 | 1,375 |
小4~6 | 80分 | 12,100 | 11,000 | 9,900 | 3,025 |
小4受験 | 80分 | 13,200 | 12,100 | 11,000 | 3,300 |
小5受験 | 80分 | 14,300 | 13,200 | 12,100 | 3,575 |
小6受験 | 80分 | 15,400 | 14,300 | 13,200 | 3,850 |
中1 | 80分 | 13,200 | 12,100 | 11,000 | 3,300 |
中2 | 80分 | 14,300 | 13,200 | 12,100 | 3,575 |
中3 | 80分 | 15,400 | 14,300 | 13,200 | 3,850 |
■その他経費(税込)
入塾金 5,500円(初回のみ)
維持費
学年 | 維持費(1か月) |
小1~3 | 550 |
小4~6 | 1,100 |
中1・小4受験 | 1,100 |
中2・小5受験 | 1,650 |
中3・小6受験 | 2,200 |
教材費・テスト費 実費(その都度)
事前に、一覧表にて教材、テストの費用を
ご説明いたします。
■入塾時の初回(翌月分)月謝および経費等)は、当塾の口座へ振込となります。
八十二銀行インターネットバンキングからは、振込手数料が無料となる場合があります。
■月々の受講費 : 月謝+維持費となり、毎月自動引落(八十二銀行)となります。
■季節講習・テーマ別特別講座の申込については、その都度お知らせいたします。
【関連記事】
保護者様から喜びの声
(小学生 お母さま)
帰りの第一声は
『楽しかった!』でした。
分からなかったところが分かることが楽しい
できるようになると楽しい、
学校と違って説明が分かりやすかった
と充実感を味わっていました。
(中1 お母さま)
数学、子どもから聞いて授業より少し早めのところを
教えていただいたそうで、
理解もできて楽しかったそうです。
新しい単元に入る時は
苦手意識からか理解するまでに
時間がかかるところがあり、
つまづきやすいですが、
昨日教えていただいたおかげで、
分かった、理解できて、楽しいまで
つながったようで安心しました。
ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。